パン激戦区と言われる元町・中華街エリアで親しまれて10年、地元の方に人気のパン屋さんがあります。
このエリアには本当にたくさんのパン屋さんがありますが、
その中でもリピート率No.1のお気に入り「のり蔵」
横浜に来たら、ぜひ一度は行ってみてほしいお店です✨
何度も通う私が、よく購入するお気に入りのパンやお店の雰囲気をご紹介します♪
目次 非表示
のり蔵の雰囲気
「のり蔵」は2014年に横浜中華街にオープンしたとのこと。
昨年で10年も経っていたんですね!地元に愛されています💚
和の雰囲気が魅力で、店頭に飾られている和紙くす玉もかわいいです。

店内の飾りも和のテイストで、毎月衣替えがあるので毎回楽しめます。
店内は小さめなので、入店は5名までの制限付き。
お店の前には行列ができていることも多いです。
引き戸を開けると50種類以上のパンがずらっと並んでいて、すごくワクワクしますよ!
おすすめのパンと感想

のり蔵さんは北海道産の小麦を使用しています。
こちらのパンを食べて初めて「パンってこんなに美味しいの!?」と驚いたことは今でも忘れられません・・
正直、「どれを食べても美味しい!!」という感想に尽きるため
その日の気分で選んでハズレなしですが、何度も買っているおすすめパンをご紹介します♪
しらすバターとじゃがバタめんたい
しらすのパンって結構珍しいですよね。
たっぷりのしらすに、バターの香りが最高です。

じゃがバタめんたいはちょっとピリ辛ですが、じゃがもめんたいもたっぷり!
生地だけでも美味しいのり蔵さんのパンで、具材も惜しみなく使われてるのは贅沢♡
季節のフルーツのデニッシュ
お店に入ると中央に並ぶデニッシュ。

「あんコット」をはじめ、いちじくや和栗、シャインマスカットやいちごなど、
季節によって様々なフルーツのデニッシュが並びます♪
フルーツは中にも入っていて、あんこやカスタードなどもたっぷり。
私は「あんコット」と「シャインマスカット」がお気に入りです!

今の時期はそろそろシャインマストカットがスタートするみたいですよ🤔
最近のお気に入り
お気に入りがいっぱいあるので困ってしまいますが、
- 柚子胡椒チキン
- 塩バター
- チョリソー
は最近ハマっています!

柚子胡椒チキンは午前に行くとないので、焼き上がりが午後だと思います。
美味しい生地を味わえますし、柚子胡椒の爽やかさとチキンの組み合わせは飽きることなく食べられます。
塩バターは、「のり蔵」の中では比較的リーズナブルなんですけど、
バターがじゅわっとしてめちゃくちゃ美味しかったです。
チョリソーは、結構ボリュームもあって食べ応えがあります♪

ピリ辛さも良いですし、ハード系だけど程よい噛みごたえも◎
アクセスと営業時間
「のり蔵」さんは横浜中華街にありますが、一見何もない通りにあるので初めて見つけた時は驚きました。

たまたま通りかかった時に行列ができてきたため気になって覗いたのがきっかけ。
電車で中華街へ向かう人の多くが最初に行く東門「朝暘門(ちょうようもん)」をくぐりすぐ左手です。

お客さんの層は男性も女性も半々くらいで年代も様々ですね。
何年も通うリピーターの方も多そうです♪
のり蔵の基本情報
週3日お休みなので、営業日にはお気をつけを!
- 住所:神奈川県横浜市中区山下町81 1F
- アクセス:みなとみらい線元町・中華街駅出口2から徒歩約3分
- TEL:045-264-9751
- 営業時間:9時〜18時 ※売り切れ次第終了
- 定休日:月火水
- 支払い:現金のみ⚠️
営業カレンダーをお店のインスタグラムで出されているので、詳細は公式の情報をご確認くださいませ。
また、パンの空き上がり時間は店頭の看板に目安として書かれていました♪

日曜の午前中や、平日のお昼過ぎなどの時間帯に行くことが多いですが、
日曜は少しだけ(5分くらい)並ぶ時もある印象。
平日は基本的に並ぶことはなかったかなと思います。
こんな人におすすめ!
山下公園などのみなとみらいエリアにいると、
「のり蔵」や「ウチキパン」など有名なパン屋さんの袋を複数持ってる方を結構見かけます。
横浜でのパン活が人気があるので、パン屋さん巡りをしたり、
観光で訪れたときに、中華街で中華を堪能した後に寄るのも素敵です。
個人的には、近くに泊まってる人は朝ご飯にパンを買って、
山下公園のベンチなどで食べるモーニングも最高なのでは、と思います♪
まとめ

朝ごはんにもお土産にも◎!メニュー豊富なのり蔵さんはパン活に最適。
「のり蔵」さんは、毎月必ず訪れるほど大好きなパン屋さんです。
ほかにも、食べて美味しかったパンはまだまだたくさんあるので、
とにかく気の向くまま手に取ってみてください。
和洋折衷な創作パンが豊富で、食パンなどもありますよ。
平日限定・土日限定のパンもあるので、いつ行っても大量に買ってしまうほど飽きのこないパン屋さんです。
年末にはパンおせちを販売されているのですが、ずーっと気になっているのでいつか挑戦したいと思っています💛
▼近隣の日本大通りにも、クロワッサンが美味しいパン屋さんが昨年オープンしていました🥐